ホーム  校長室  行事予定  スクールライフ  給食室  図書室  保健室  委員会..クラブ 

12月の子どもたち
13日(木)は、持久走大会でした。それに向けて、月のはじめから業間に持久走練習を行いました。あいにく天候に恵まれず、練習回数を十分に確保することができませんでした。それでも子ども達は、自分が設定した目標周数をクリアしようと一生懸命練習に取り組みました。

当日は、きつくても最後まで走り抜く子ども達の姿がありました。歯を食いしばって走り続ける子ども達の表情は、やはりいいですね。これも保護者やご家族、友達の声援があったからこそです。たくさんの応援、ありがとうございました。

少し、さかのぼりますが、7日(金)に筑後地区音楽祭に6年生が出演したので、事前にその壮行会を行いました。1~5年生を前に、本番さながらの緊張感をただよわせながらも、素晴らしい歌声を体育館中に響かせていました。本番の石橋文化ホールでも素晴らしい演奏を披露し、子ども達の合唱に対する自信は、さらに膨らんだようです。

また、6年生は、修学旅行で学んだ平和に関することを全校児童に伝える報告会を開きました。下学年の子ども達も6年生の真剣な発表に、神妙な面持ちで聞き入っていました。平和のために自分にできることは・・・学んだことを生活につなげることを主眼に学び続けてきた子ども達の一つの大きな節目でした。これからの生活でさらによき手本として下級生をリードしてくれることでしょう。

委員会が企画、立案して行った集会も二つありました。飼育委員会の「いのちについて考える集会」、放送委員会の「リスニング集会」です。子ども達がアイディアを出して、全校児童に向けてメッセージを届けます。本校では、全ての委員会が、1単位時間、あるいは、ショートの時間で集会を企画、運営します。子ども達の力は、すごいです。

21日(金)は、終業式でした。1学期の終業式、2学期の始業式と話の聞き方が良くなっていたので、今回はどうかな?と思っていたのですが、今回は、さらに集中し、真剣な眼差しを話し手にむけて傾聴する姿が増えていました。1年生が歌にのせて行った「がんばったこと」の発表も素晴らしいものがありました。2学期の成長が大いに感じられた終業式でした。