ホーム  校長室  行事予定  スクールライフ  給食室  図書室  保健室  委員会..クラブ 

最新の校長室ページはこちらです。


平成29年度 1学期終業式 講話
みなさん、おはようございます。とっても暑い体育館ですが、とても元気で爽やかな挨拶ができました。

お隣の朝倉市や日田市でものすごい雨が降り続き、大きな被害が出ていることは、みなさんも良く知っていることと思います。30名以上の方が亡くなり、まだたくさんの方が避難生活を送られています。被害を受けた方々が、一日も早く普通の生活に戻られることを、みんなで祈りたいと思います。

さて、4月6日に始まった1学期も、最後の日を迎えました。1学期に頑張れたこと、頑張れなかったこと、それぞれあると思いますが、今日は1学期の自分をしっかりと振り返る節目にして欲しいと思います。

私は、学校全体のことを、少し振り返ってみます。まずは、学びづくりの部分です。この写真を見て下さい。みんな真剣な表情ですね。発表する人も一生懸命、聞いている人も一生懸命に取り組んでいることが伝わってきますね。なのみのみ。みんなで学習を造りあげています。みんなで高まり合おうとしています。これが、なのみっ子の学びの姿です。

次に、心づくりの部分です。1学期は、縦割り班掃除に頑張りましたね。高学年のみなさんのリードのおかげで、お掃除がとても上手になりました。学校がとてもきれいになりました。お掃除を頑張るときれいになるのは、床だけではありません。実は皆さんの心もピカピカに磨かれていきます。どうですか?あなたの心は磨かれていますか?また、ピカピカ集会でお掃除の仕方を考えたこと、雨の日集会で雨の日の過ごし方を考えたこと、日本の伝統的な行事「七夕」をみんなで楽しんだ「七夕集会もありました。自分たちで、より良い生活の仕方を考え、提案できた、この新しい取組は、素晴らしかったと思います。

最後に、体づくりの部分です。まずは5月の運動会。見事ななのみっ子だましいを見せることができました。そして、今年は「なわとびチャレンジ」も始まりましたね。お互いに声を掛け合いながら、頑張れるといいですね。実は、私もみんなと一緒に頑張ろうと縄跳びを買いました。みんなと一年間こつこつと体力作りに励みたいと思います。私が頑張っていたらみなさん声をかけて下さいね。

このように楽しみ、頑張ってきた1学期でした。1学期に付けた力を2学期にパワーアップするためには、夏休みの過ごし方が大切です。学習もがんばってして欲しいのですが、夏休みにしか出来ないことに、たくさんチャレンジして欲しいと思っています。でも、当然の事ながら、決まりをきちんと守って楽しむのです。 そして、もう一つ大切なことは、自分の命は自分で守るということです。お家の方、そして、先生達は、みなさんにずっとついて回ってみんなの命を守ってあげる事はできません。この遊びは安全なのか?不審者らしき人を見かけたらどうするのか?自分で考えるのです。楽しい夏休みにするためには、自分で考えるということがとても大切なのです。

さて、9月1日が2学期の始業式になります。みんなそろって、元気に会えるよう、素敵な夏休みを過ごして下さい。これで、校長先生のお話を終わります。


筑前町立東小田小学校校長  宮普@春美