■9月のごあいさつ
長い夏休みを終え、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。職員室前廊下には、 「夏休み作品展」として、夏休みに制作した素敵な作品がたくさん展示されています。
さて、楽しかった夏休みを終え、子どもたちは、二学期へのやる気と期待を抱いて新学 期を迎えました。しかし、一方では、不安を抱えてスタートした子もいるかもしれません。 二学期のスタートにあたっては、子どもたちの様子や変化をしっかり把握し、誰もが安心 して新学期がスタートできるよう全職員で努めていきたいと思います。
始業式では、二学期、子どもたちと一緒に頑張りたいことについて、プレゼンテーショ ンを使って話をしました。
〜始業式のあいさつから〜
○勉強での「あきらめない」、そして、「書くこと、話すこと」
○なのみの会話「あいうえお」、だれかのため、みんなのために行動する
○しっかり食べて、楽しく会食
このの3つのことに頑張り、みんなで楽しい学校を二学期もつくっていきましょう。
これからスタートする二学期も、子どもたちの「安心・安全」な学びを基盤に、「自ら楽 しみを創るなのみっ子」をめざし、職員一同、子どもたちと共に頑張っていきます。
筑前町立東小田小学校校長 大内田 優
■なのみ通信
■令和5年度学校通信
■令和4年度学校通信
■令和3年度学校通信
■令和2年度学校通信